「福祉創造塾 柚の木学園 生活力を上げて就労へ」は福岡市に程近い糟屋郡志免町にあります。 昭和57年に開園しました。福岡県では初の民間通所授産施設であろうと思われます。 柚の木学園は・・・知的なハンディのある方達が色々な体験、経験を通して自立していく事を援助しています。 食事や家事等の日常生活能力を向上するための支援や、日常生活上の相談支援等を行います。 通所による訓練を原則としつつ、個別支援計画の進捗状況に応じ、訪問による訓練を組み合わせます。 働く(作業をする)ことを通してそれぞれの目標に向かって歩んでいます ギフト商品詰め、試供品セットや割り箸の袋詰め、箱折り作業など丁寧な仕事で確実な納品を目指しています。 作業では見本写真の掲示や自助具製作などを工夫して利用者様が効率よく作業ができるように工夫を重ねています。 H23年1月より志免せんべい村がオープンし、製品の袋詰め作業やイベント時の販売等を行うなど日夜頑張っています。 日帰り旅行、バザーなどの各種行事を通して「しっかり遊ぶ」、「自己決定と自発行動」することを体験しています。 近くの保育園、小学校、中学校、社会人の方々との交流から「人との付き合い」を経験しています。 ここに来るとあなたもやさしい気持ちになれます。